H-1B転職シリーズです。H-1Bの転職申請についての説明です。このポストでは転職のルール1と2について説明していこうと思います。ルール3については別ポストでの説明になります。ここに書かれている内容は、毎年4月に申請するH-1Bの新規申請には適用されません、お気をつけください。
転職のルール1: H-1B申請が移民局へ受理された時点で、転職先で働き始める事が出来る。
転職のルール2: H-1B転職申請が移民局に受理され、既に転職先で働き始めている。転職申請が不合格になった場合、不合格が出た日より、違法滞在となる。
転職のルール3: 会社AにH-1Bでお勤め中。会社Bから良いオファーを貰い、会社Bの転職申請がUSCISに受理された時点で、会社Bで働き始める。会社Cから更に良いオファーを貰う。会社Bの転職申請が審査中に、会社Cの転職申請を移民局へ申請する。会社Cの転職申請が受理された時点で、会社Cで働き始める。会社CのH-1Bが合格するには、会社BのH-1Bの合格が出なくては行けない。
転職のルール1と2の例:
例)山田さんは会社Aに$85,000でお勤め中。会社AのH-1Bは後2年有効。会社Bから年収$105,000のオファーを貰う。会社BのH-1B申請が移民局に受理された後、会社Bで働き始める。
この場合、会社BのH-1Bは審査中ですが、山田さんは合法的に会社Bで働く事が出来ます。会社BのH-1Bが不合格になった場合、その時点で違法滞在となる為、転職にはそれなりのリスクが伴います。転職のリスクを最小限にする為に、転職先で働くのは転職申請の合格が出た後が良いかもしれません。
余談ですが、会社BのH-1B転職申請が不合格になっても、会社AのH-1Bが取り消しになる事はありません。転職のリスクを最小限に止める為には、会社BのH-1B転職申請の合否が出た時点で、転職の判断をするのが良いかもしれません。
H-1Bの転職申請には色々なリスクが伴います。事前に弁護士に相談することをお勧めします。
カテゴリー:H-1B | L-1A | 永住 | グリーンカード | 日本語 | 弁護士 | テキサス | アメリカ | ヒューストン
Kommentare